印刷業界のDX(デジタルトランスフォーメーション)を考える〜アフターコロナを生き抜くために〜
新型コロナウイルスのパンデミックにより、日本社会全体のデジタル化が進み、いまやオンラインでのやり取りやリモートワークが当たり前の世の中になっています。 あらゆる業界に影響が出ている中、デジタル化の拡大と同時にペーパーレス…
新型コロナウイルスのパンデミックにより、日本社会全体のデジタル化が進み、いまやオンラインでのやり取りやリモートワークが当たり前の世の中になっています。 あらゆる業界に影響が出ている中、デジタル化の拡大と同時にペーパーレス…
印刷業界にお勤めの皆さん、お疲れさまです。 今日も残業大変でしたか?仕事量は増えても給料は増えてないのではないでしょうか? そういえば僕が印刷会社を辞めるトリガーになったのも、みなし残業にして残業代を固定にすることが決ま…
こんにちは。あん肝ポン酢です。 DTPオペレーターのお仕事はいかがですか? 僕はだいがくを卒業してから数年間、印刷業界に勤めており、その中でDTPオペレーターの仕事もしてた経験があります。 未経験から始めたということもあ…
デザイン関係の仕事に憧れてDTPオペレーターになった人、クリエイティブな仕事に憧れてDTP業界に入った人、実際に働いてみてどうでしたか? 「単純作業がメイン」「イメージしていたよりも泥臭い」のように、イメージと違った人と…
おはこんばんにちは。あん肝ポン酢です。 DTPオペレーターという仕事は、デザインソフトを使っている割にクリエティブじゃないし、きついうえに給料も安い…。 最初は良くてもやっているうちにやりがいを見失ってしまう人も多いので…
どーも、あん肝ポン酢です。 今回は印刷会社で働くのはやべえぞって話です。 別に隠すことでもないんですけど、実は僕、去年までは印刷会社で働いてたんですよね。 職種としてはDTPオペレーターっていう、印刷データをアレしてアレ…